こんにちは、気功師の宮沢気豊です。
吸わない呼吸法のお話をしましたですね。
今日は吸わない呼吸法って何?って話をします。
吸わない呼吸法 メンタルサイエンス気功の基本呼吸法
お話だけじゃなくて、ちょっと実践もしますんでね、ちょっと貴方も真似してみて下さい。
出来る人も要るし出来ない人もいるかも知れません。そんなに難しくないです。
さてメンタルサイエンス気功の呼吸法って言ったら「何なの?」って思うでしょうけど、実は『吸わない呼吸法』です。
『吸わない呼吸法』ですよ。
呼吸って言ったら「吸うんじゃないの」って普通思うよね?
だけどこれ『吸わない呼吸法』が存在するっていう事を今証明してご覧に入れます。まずは能書きはともかく、吸わないで僕は息をしてご覧に入れます。
いいですか?
僕のこのお腹、これ映りますかね?
はい、いきます。
よく見てて下さい。
ふぅー
息が、ポンッと入ったの分かりますかね?
はい、これね実は吸ってないんです。
吸ってない証拠に今度は僕の顔も撮ってください。
いいですか?
息吐きます。
ふぅー
今入りました。
鼻つまんで口つまんだら、あと空気が入る場所ないだろうってね事なんですけど、これを何回もやります。
これ、全然吸うという意識を僕は持ってないんです。
実際に吸ってないんです。
コツはですね、いきなりこういう状態で、お話してる状態からですね、「息を吐いてください」って言ったら貴方どうしますか?
腹筋をグーッと押し進めて背中にひっつくぐらいまで押し進めて、このお腹の空気を吐くしか方法がないですね。
そしてお腹を思い切り窄めた状態からですね、いきなり吸うという意識を捨てます。
吸うんじゃなくて体を緩めるんです。
ふっ
そしたらポッと入ってきます。風船の原理と全く同じです。
風船もね、ぎゅーと搾って全く空気の入らない状態からパッと離してみて下さい。若干空気がふっと入ってます。
しかもこういうひょうたん型の風船だったら、このひょうたん型のところにほぼいっぱい、いっぱいまでなくても70%ぐらいまで入るわけです。
それと同じです、人間の体。
お腹で腹筋でまず搾り出します。
ふぅー、緩めます。
入ってきます。
これのコツなんですけどね、中途半端に吐いてリラックスしてもあんまり入ってきません。
究極までギューっと押し出して、一気にポンッと力を抜くと入ってきます。
これが、吸わないで出来る呼吸法、『吸わない呼吸法』です。
この『吸わない呼吸法』が「別にいいじゃないか、吸ったって」無意識にやってますね、僕らが呼吸するっていう事は。
呼吸する事に関しては僕ら無意識です。その無意識の行動をですね、意識の上にあげるとこういう事になるんですね。
『吸わない呼吸法』が存在するという事はある奇跡が起きたと思いませんか?
すなわち僕らが無意識にやってる事を、意識の上に上げると奇跡が起きます。それと同時に意識してやってる事を無意識にできるようになるまで修行するとこれまた奇跡が起きますね。
一番分かりやすいのは、ボクシングの世界チャンピオンです。
始めは練習する時に意識的に練習します。ジャブがきたから避けた、この時はこうして避ける、いやこちらの方が避けやすいとか、色んな研究しますけど、世界チャンピオンクラスになると無意識に避けてます。
無意識に避けた時には無意識にクロスカウンターが入っちゃうとか、ほとんど無意識のうちに行動が出来るようになると、世界チャンピオンになれる。
世界チャンピオンってあれ奇跡ですからね、世界に一人しかいないんですから、奇跡でしょう。
だから、奇跡を起こす力は僕らの中誰の中にもあります。
そしてまずは『吸わない呼吸法』を勉強してみましょう。それで『吸わない呼吸法』は何を意味するかって言うと、簡単に言います。
他のテープでもちょっと言ってますけど、『吐く息は自他に与える事』を示唆します
そして『吸う息は自分がゲットする事』を意味します。
はい、ちょっと試してみましょう。
息を大きく吸って下さい。
すぅー
吐いて下さい。
ふぅー
どちらが楽だったでしょうか?
ほとんどの方は、吐く方が楽だと言います。
じゃあ僕らは人生の中で楽な方やりましょうよ。わざわざ苦しい吸う事をやめましょうって言う事ですね。そうすると楽に息ができます。
そして『吐く息は自他に与える事』そしてですね『吸う息は自分がゲットする事』
僕らは自分がお金や地位や名誉や人気、これをゲットする為に自分のエネルギー全部使ってませんか?貴方。これ全部やめちゃいましょう。
人に与えることばっかりするんです。
「そんなことしたら破産するやんか」って、しませんから大丈夫。
それが、破産するか成功するかお試しになって下さい。
気功を使うために 吸わない呼吸法とは 何を得て何を与えるのか?
吸う息は自分がゲットする事を意味します。
そして吐く息は『自他に尽くす事、自他に与える事』をあらわします。
吸わない呼吸法が教えてくれる事は、実は人生の中でもそのまま使えるんです。
ひたすら与え続ければ、自分がゲットする時に、何のエネルギーも使ってないという事を自覚できるまでこの呼吸法を練習して下さい。
やってもやっても出来ない方は、私にお問い合わせください。一発で出来るようにして差し上げます。
さて、吐く息は自他に与える事です。そしてゲットする事は息を吸うという事は自分がゲットする事を意味します。
ゲットする事だけに、エネルギー全部使い果たしてませんか?
お給料貰う為に、自分の人気を得る為に、色んな事を自分がゲットするために、自分のエネルギー全部使ってるんですね。
これを、反対にしましょうよ!っていう提案です。
与える事から始めていくと自分がゲットする時には何の力も要らない、何のエネルギーも使ってないという事を発見できたらこの呼吸法を勉強した成功例の一つです。
もう一度言います。
息を吐きます!
リラックス!力を一気に抜くことだけで
ちゃんと入ってきます。
これを自分の人生に使えるようになると、もうあなたは気功の達人です。
気功の名人になります。
気功の仕組みの具体的な話 息を吐くととてつもないパワーが出る
みなさんこんにちは。ひたすら吐くだけという呼吸法という話をしました。
吸うという意識を捨てます。
息を吐くという事は、「実は、貴方にとてつもないパワーを生む」という秘密があります。
これが気功の仕組みなんです。
ちょっと実験してみましょうね。
皆さんが何かをやる時必ずですね、「んっ」って力んで息を止めます。
ついに出たなって感じなんですけど、スプーンです。
スプーン曲げよくテレビで色んな方のやってます。
これ誰でも出来るんですが、実はここで実験するのはですね、スプーンが曲がるかどうかじゃなくてですね、こういう風に持ちます。
そして息を止めた状態でですね、このスプーン曲げてみてください。
結構硬いです。
手に、痕がついてしまいます。
これくらい引っ張っても意外とこのスプーンって曲がらないんです。ところが、息を吐きながらやるとですね、嘘みたいに曲がるんですね。
そして曲げる時も息を吐きながらやると。あっという間にこんなんなっちゃいます。
息詰めると途端に硬くなっちゃいます。
不思議な現象なんですけど、是非実験してみて下さい。
このスプーンは3本100円で売ってる100均の一番柔らかいスプーンです。
これ誰でも力でギュッと曲げれば曲がります。
だけど、息を吐きながら曲げると、全然力が要らないっていう事がわかります。
まず実験してみて下さい。
気功術 スプーン曲げ 息を吐くのはとてつもないパワーがある
ちょっとしたスプーン曲げで、息を吐きながらやると凄いパワーが出ましたよって言う実験をしたんですけど、これ皆さんでね100均で買ってきてやってみてください。
まずは息を止めてグーッとこう引っ張ってみてください。
結構硬いのが分かります。
ところが硬いはずのスプーンを息を吐きながら、全然力入れとらんのに曲がっちゃったりします。
ここまで、いくともう貴方は気功の達人になっちゃうわけなんですけどね。
気功の名人になりたかったら、まず『息を吐く事』を覚えましょう。
気功の中でですね、僕の気功術の中で色んなパフォーマンスをしたりするんですけど、そのパフォーマンスをすること事態が気功そのものではないんですが、ただそういうエネルギーの存在証明の為にパフォーマンスする事があります。
力を本当にフルパワーを使おうと思ったら『息を吐く事』です。
息を止めると絶対にフルパワーは出ないんです。
自分では強くなったつもりなんですけど、物理現象が起きないです。
徐々にそういう実験も、この動画の方でご紹介していきたいと思います。